
日本校オープン

トランセンド・インターナショナルは、個人と組織が複雑な課題に向き合い、柔軟に適応し、持続的に成長できるように支援する、コーチプログラムとサービスのグローバル・プロバイダーです。
私たちは、長年にわたる多様な業界でのビジネス経験を活かし、オピニオンリーダーとして認められる専門性をもとに、質の高いコーチングと人材教育プログラムを提供しています。常に進化を続けながら、変化の時代に求められる高い能力を育むプログラムの開発に取り組んでいます。
独自のアプローチ
当社のコーチトレーニングは、最新のエビデンスに基づいた多分野融合型のコーチング理論と、成人学習のフレームワークを取り入れた独自のアプローチを採用しています。これにより、トランスフォーメーショナルコーチング、エグゼクティブコーチング、パフォーマンスコーチング、ヘルスコーチングなど、自分の関心や専門性に応じた分野へと発展させていくことが可能です。
コーチトレーニング認定プログラム
トランセンドのコーチングトレーニングプログラムは、コーチングクライアントが直面する*PAID現実という課題に対して柔軟な対応をコーチングを通じてコーチが支援することを可能にするコーチング育成に特化しています。 *PAID現実=Pressured プレッシャー, Always-On 常にオン状態, Information-overload 情報過多, Distracted 注意散漫
トランセンドの 資格取得プログラム では、 国際コーチング連盟(ICF) と 欧州メンタリング&コーチング協議会(EMCC)のいずれか、または両方の資格を取得することが可能です。提供するプログラムは、バランスの取れた構成で、受講者が深い気づきと成長を得られる変革的な学びの旅となるように、丁寧に設計されています。実証された多様な手法と、各ユニットには、世界水準の指導、仲間との学びの共有、実践への応用、振り返り(内省)、デブリーフ、そして専門家によるフィードバックが組み込められており、理論と実践の両面から確かなスキルを身につけることができます。

現在のコーチトレーニング認定プログラム
トランセンドのコーチトレーニングプログラムは、自己変革(トランスフォメーション)を促す教育です。私たちは、まずコーチ自身が深い自己変革を経験することが、質の高いコーチングを提供するために不可欠だと確信しています。自身の変容を通じて、コーチはクライアントの人生に変化をもたらす旅を、共に歩むことができるのです。
プログラムでは、包括的な授業、課題、オブザーブ・コーチング、グループおよび個人のメンター・コーチング、ピア・コーチングなどを通じて、受講者の成長を多角的に支援します。卒業生は、幅広く洗練されたコーチングツールをみつつけ、クライアントの多様なニーズに応えられる力を備えたコーチとして活躍できるよう、講師陣とスタッフが丁寧にサポートします。
プロフェッショナルコーチング認定資格 (CPC) コース
トランセンド日本校では、国際コーチ連盟(ICF)のレベル1ぴょび欧州のメンタリング&コーチング協議会(EMCC) EQAプログラムの両方に対応したトレーニングを提供しています。どちらか一方、または両方の資格取得を目指すことが可能です。本プログラムでは、 コーチングの基礎スキルをしっかり と身につけ、実践力を養うことを重視しています。終了後には、ICFが定義するアソシエイト認定コーチ(ACC)レベルでのコーチングに必要な自信・能力・スキルを備えることができます。資格取得を目指す方はもちろん、まずは学びから始めたい方も歓迎です。お気軽にご相談ください。なお、2026年以降は、日本校でもレベル1以上のプログラムを受講いただける予定です。
EMCC認定に関しては、本トレーニングはEMCCのプラクティショナーレベルに準拠しており、所定の基準を満たした方は、EMCC グローバル個人資格(EIA)を申請が可能です。特に、社内コーチ(インターナルコーチ)や組織内でのコーチングに関心のある方、またはヨーロッパを拠点とする企業・団体で活動されている方には、EMCCの資格が選ぶ傾向があります。
